« 前向きに考えたい! | トップページ | 格好つけしー »

2006年6月20日 (火曜日)

逞しくなってきた。社員その2

先週末、施工部2課の2人と取引先で打合せと称した飲みュニケーションをしました。2課の2人は年齢は異なるものの共に主任です。

今日はその片割れKT原君を紹介します。

入社当時の印象は、本人がこのブログを見たら間違いなく怒ると思いますが、どちらかと言うと秋葉系かな~という感じでした。そして伏し目がちで元気があまりなかったのです。

まぁーそれもそのはず、正社員入社は当社が初めてで、しかも入社直後、当時いた先輩社員の2人に訳があり退職してもらった経緯もあり、また更に超繁忙期の入社時期も重なり、そりゃ~大変だったのです。

何とかしてあげようにも、どうにもならず、本人、帯状疱疹にかかってしまいました。そのときの事を考えると本当に悪いことをしたと思っています。

その年末、「KT原君は将来ど~したいの?」と軽く聞いたら、「2、3年でFCCを辞めて学校に通います。」と重い返答が帰ってきました。

こんな忙しく、将来性のない会社いられないと思ったのでしょうね。当然です!それから私の目標はKT原君に「この会社で骨を埋めます。」と言われる様な会社を築くことになりました。

今年から労務改善プロジェクトをKT原君を含め自主運営してもらっていました。今月からはCSプロジェクトのまとめ役です。意見も積極的に言うし、また主業務の施工もリーダー的に活躍してくれています。

本当に頼もしく逞しくなってきました!!

週末飲んで「最近の施工の労務状態どう?」って確認したら、「信じられないほど労務は改善しました。」と言ってくれました。嬉しかったです。

ついでに「まだ学校行きたいの?」と確認すると「そのチャンスはまだあります。」と言われま・し・た。ガッ~クー!

でも本人の人生だから…。皆が楽しく、やりがいを持てる会社にすればいいんだし…。

KT原君は演劇をやっています。今年から当社は休みも増えたので、演劇も頑張ってやってほしいです。2回見に行きました。別のKT原君が見れました。また誘って下さい!

「本日の環境行動」

梅雨の中休み、30度近い日もあります。当社は私が言ってる訳ではないのですが、暗黙でエアコンはまだ一度も使用していませんよ!

|

« 前向きに考えたい! | トップページ | 格好つけしー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 前向きに考えたい! | トップページ | 格好つけしー »