« リーフの散髪 | トップページ | やっつけABちゃん。社員その3 »

2006年7月24日 (月曜日)

至福のひと時

_022 昨日、公私共にお世話になっていますYSDご夫妻にお声を掛けていただき、女房の誕生日と、少し遅くなってしまいましたがYSDさんのお誕生日と合同祝いと言うことで、ここに行きました。

大将にブログに載せる旨了解いただいています。私、何を隠そう、食べ物の中で寿司が一番好きなのです。もちろん、あまり頻繁には行けませんが、江戸すしさん本当に美味しいです!

それでは食べたお寿司を一部ご紹介しましょう。

_020 これ何だと思います?

なんと、松茸の握りです。旬が昔より早くなったとは聞きますが、ここでは更に先取りです。(そしてなんと秋秋刀魚も頂きましたよ。ほんとです。)

95’ルイ・ラトゥールでカンパ~イ!もちろん美味しかったことは言うまでもありません!!

_021 続いて左側が平貝の磯辺焼き。右側が新子の握りです。

新子は季節ネタで小肌の幼魚とのことです。私、始めて食べました。何でも小肌も出世魚で新子→小肌→コノシロになるらしいです。

アナゴの幼魚で「のれそれ」って言うのもありますよね。2月から5月位に食べられます。以前教えてもらいました。

なんか寿司屋さんで「新子握りで!」とか「のれそれ軍艦で!」とか通っぽくていいですよね。今度エラそうに試してみようと思います。

昨日は本当に至福のひと時でした。YSDご夫妻いつもありがとうございます。

帰りに女房に、こんな贅沢は頻繁にあると思うな!と一応釘は刺しましたが…

「本日の環境行動」

都内の営業は車は使わず、なるべく電車で行ってます。健康の意味もありますが…

|

« リーフの散髪 | トップページ | やっつけABちゃん。社員その3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リーフの散髪 | トップページ | やっつけABちゃん。社員その3 »