健康オタクになった妻
我が家にある健康食品を調べてみました。すべて以前病気に罹ったことがある妻が購入したものです。ほんの一部を紹介します。
マリンフィッシュコラーゲン、プロポリス、ドコサヘキサエン酸、αリポ酸、バナジウム天然水、水素水、どくとるエース、黒豆エキス「サラサラ」、にんにく卵黄「スーパーニンタマ」…
そんな中で、私が飲んでいるものといえば、塩分ひかえめ野菜ジュースと阿蘇のメイスイだけ。朝食をとらない私は、毎朝これを飲みます。
妻はと言うと、人参とリンゴをジューサーにかけ、それにキューサイの青汁ともろみ酢を入れ、更に例の「サラサラ」を混入させた液体を飲んでいます。
この液体、とてもこの世の物とは思えない色をしています。においは限りなく下水に近い臭いを出しています。
妻はこの液体を涼しい顔をして毎朝ゴクゴク飲みます。私はこれを毎日飲むくらいなら病気を選びます。
しかし、ありがたくないことに、2人分作るという余計なお世話をすることがあります。
そんな時は、意を決して鼻をつまんで一気に飲みます。
「うげぇ~っ!」
それからというもの、あのジューサーのけたたましい音がする前に、塩分ひかえめ野菜ジュースを先に飲んでしまう事が私の朝の習慣になっています。
それ以外にも妻は、どくとるエースを毎日飲み、週に2回ホットヨガとゲルマニュウムで毒出しをしています。
きっと、想像を絶する毒素を抱え込んでいたのでしょう。
そういえば最近、毒舌が少し減ってきた気がします。
気のせいでしょうけど…
「本日の環境行動」
今日は気持ちのいい朝ですね!まさに秋晴れです。午後から郊外へ営業に行きますが、気持ちのいい空気や自然を感じながら、なるべく徒歩を多用したいと思います。
| 固定リンク
コメント