« 助っ人失敗! | トップページ | 経営の神様 »

2006年10月16日 (月曜日)

代理出産の問題

昨日、健康上の理由から子供を出産できなくなった娘に代わって、50代後半の母親が娘夫婦の卵子と精子を使って妊娠、出産していたことが判明しました。

この病院の院長の話しです。「第3者に比べ、親子間なら新生児の取り合いにはならないし、金銭的トラブルも起こらない。中略、母親が代理母になることがベストだと思う」だと…

また、タレントの向井亜紀さん夫妻が米国の女性に代理出産を依頼して生まれた子供について、品川区は10日、出生届を受理するように命じた東京高裁の決定を不服として、最高裁への許可抗告を同高裁に申し立てました。

生まれた子供に対してはまったく罪がなく、気の毒な気がします。都合のいい解釈なのですが、私としても本来は反対なのですが、今回だけは受理されればいいとは思っています。

マスコミも一様に気の毒だ!かわいそうだ!全てがそちらに流れています。

しかし本質を考えなければいけないと思います。それは倫理上の問題かと思うのです。

向井さんは会見で「今はいろいろな方法で、赤ちゃんが生まれるようになっている…」と述べていましたが、そこが人によって考え方が分かれるところです。

なぜ世界には約半々(今は多少違うらしいです)で男と女がいるのか?それは自然の摂理だと思うのです。

私たちもかなり努力はしましたが、人工授精を試みた段階でそれ以上はやめました。体外受精は試験管ベイビーのイメージがあり、私たちにとっては抵抗がありました。

自然に授からなければ、授からなかった理由や、この世に生を受けた別の意味合いを持っているのではないかと考えました。

気の毒、かわいそうだけでなく、もっと奥の深い問題だと思いますし、マスコミにも色々な角度からの問題提起を期待します。

「本日の環境行動」

車両のゴミ箱がいっぱいになりましたので、当然、会社で分別して捨てました。

|

« 助っ人失敗! | トップページ | 経営の神様 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 助っ人失敗! | トップページ | 経営の神様 »