« タバコのお話し | トップページ | とんでもない社長 »

2006年10月10日 (火曜日)

今日の出来事

今、なんかや~な気分なのです。と言うのも、先ほど事務所に戻ってきましたが、小田急線での出来事。

高座渋谷からガラの悪そうな二人組みが乗車して、私の斜め前に座りました。足首まで彫られたタトゥーをちらつかせながら、ものすごい態度で座っています。

乗客が少なくなってきた善行あたりから、下車する女子高校生をからかったり、周りの客に無意味な会話を仕掛けたりしています。

そういう時どうします?

大人としての対応をしようかと少し考えました。「周りの迷惑を考えなさい!」と諭すか…

「ちょっと待てよ、諭せるか?絶対もめるよな~。誰か知り合いでもいたら、FCCの社長が電車の中で喧嘩していたよ、なんて言われるよな~。そうだ、寝てよう。」

すると奴ら、「チラ見してんなよ~。寝かさね~よ~!」 すぐに目を開けました。

私に言ってるのか言ってないのか、私の方は向いていません。すると横にいるスーツ姿の気の弱そうな若い営業マンらしき人に無意味な話しを仕掛けます。

藤沢駅で奴らは降りようとしており、その際その若い営業マンに「お金頂戴!」

奴らが受け取った時はチャンス到来、腸が煮えくり返っていますので、思いっきりひっ捕まえて警察に突き出すつもりでいました。

察知したのか受け取らず、車外で「こえ~。」と言っていました。

でもなんかむしゃくしゃして…

今回のように何も言わなかったことが正解か?絡まれて少しでも困っている人がいたらすぐに助けることが正解か?人間力による対処ってどうするんだろ~?

それにしてもむかつくガキだ!

「本日の環境行動」

上記のように本日は神奈川県ですが、コンサルタントの先生の事務所まで電車と徒歩で出掛けています。

|

« タバコのお話し | トップページ | とんでもない社長 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« タバコのお話し | トップページ | とんでもない社長 »