« 夏日 | トップページ | 自己反省 »

2007年5月11日 (金曜日)

バイオエタノール

今、サトウキビが注目されています。

理由は石油に代わる燃料として、穀物を原料とするバイオエタノールが脚光を浴びているからです。

同じ穀物でもトウモロコシや大豆に比べ、サトウキビは澱粉から糖分に転換しなくてすみ、コストダウンが図れるそうです。

なんとバイオエタノールの先進国はBRICsのB、ブラジルです。すでに石油にエタノールを混合して飛行機や自動車に活用しています。

‘サトウキビ’と言えば、日本ではなんと言っても‘沖縄’でしょう!

また‘北海道’にも‘テンサイ’(砂糖大根)があります。

地球に優しいエネルギーの普及は、日本の都道府県では自然の残る一番南と一番北に目が放せないという訳です。

|

« 夏日 | トップページ | 自己反省 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 夏日 | トップページ | 自己反省 »