ラーメン屋で
最近は乱れた食生活を修正すべく、スローフードを復活させているのですが、今日新しいラーメン屋を発見してしまいました。
入るしかありません。入ってみました…
頑固そうな店主の挨拶の声が聞こえない。客が尋ねることに対してタメ口。カウンターの椅子が高くて食べづらい。
たぶん客を考えていない気がします。美味いラーメンを食べさせてやってる的な。
自宅の近くにも超有名な恐い店主がいる全国的にも超有名なラーメン店があったのですが、私は一度も行った事がありません。
ちょっと話すだけでも怒られたらしい。
戦略なのかも知れないけど、そんなの食べくないなぁ~
お金をもらい食べて頂いたお客様には感謝。美味いラーメンを作る腕があっても謙虚。こんな姿勢がなければ淘汰される気がするんです。
話しは変わり、今日一人の社員を昇格しました。
みんな頑張っているのですが、その彼は会社の考えや私の助言を素直に実行する気持ちがあります。
与えた期限や約束を守ることの積み重ねが信頼を得られます。指針とのベクトルの合い方も昇格に値すると判断しました。
施工が出来るようになっても、営業で多少実績が出来ても、謙虚に頑張っているので、もう大丈夫でしょう!
かなりおっちょこちょいなところが玉に瑕ですが(笑)
おめでとう!共にお客様や社会の為に頑張りましょう!!
| 固定リンク
コメント