昨日の続きのような話し
会合だとかセミナーなんかに行くと、そんなんじゃダメとか、経営はこうやんなきゃダメです的な事をよく言われます。
でも大切な本質はあっても、正解なんてあんのか?
上から言われる方もいるけど、大筋を間違えなければ、いいんじゃないの。例えば人を育てるとか、大切にするとか、社会的責任とか、貢献とか…
だって何代も続いている事業ってないもんなぁ~
芸事は伝統芸というくらい何代も続くものがある。これはノウハウがあるから続いている。
商売や事業はホントはノウハウがないから難しい!コツもない筈。
だからある程度、己を信じた自分流でもいいじゃん!とか思う。批判はその人の勝手だし。どうぞ。
| 固定リンク
コメント