ローカルデー
最近は何かと用事があり2回ほどサボってしまいましたが、昨日久々にビーチクリーンに参加しました。
結構な人数が参加していました。ビーチクリーンが根付いてきた証拠です。とても良いことです。
その後は、昨年人命救助した仲間の呼びかけで、救命講習が鵠沼公民館で開催されました。
約30人で参加しました。私達が日頃サーフィンしているビーチでも毎年死者を出しています。
ローカル30人が初期の救命のお手伝いが出来る様になった訳です。とても良い企画です。こう言うローカリズムなら大歓迎です。
今度言おう。
話は変わり、その後は恒例(?)の動物病院へ行きました。
‘るる’の癌は、その後も転移なし、拡大なし。奇跡が進行中です。医院長もビックリです。感謝です!
| 固定リンク
コメント
社会奉仕→奇跡が起こる
あると思います!
投稿: 沼田ではたらく小さな会社の社長 | 2009年4月13日 (月曜日) 14時49分
今日の積み重ねなので。
今日、「るる」と楽しく過ごせて‘感謝’です。
投稿: fukasawa | 2009年4月13日 (月曜日) 19時33分