久々に
売り上げ目標達成です。4ヶ月振りです。この3ヵ月、目標どころか昨対割れしました。8月終了時点では通期でも昨対イーブンでした。
当社の内勤者は7時までに帰るルールがあります。30日、終了報告が8時過ぎても来ません。理由は分かっていました。
売り上げを2人の営業担当が追っかけている事を。ご苦労さんメールを入れます。案の定そうでした。この姿勢が大切です。別に達成しなくても、これだけで価値があります。
9時過ぎに最終報告が来ました。達成です!!良く頑張った!立派です。
売り上げ目標に対して、4万円オーバーです。ギリギリです。先日、価値のある会社しか残れない、と言う内容のセミナーを受けました。
本当に冷え込んでいる業界もあります。一概には言えるものではありません。ですが、助けた人の数が多い会社は、その後繁栄する気がします。
社員に言います。相手の身になって、うちのやっていることが、助かったと思えるか?ありがとうがいただけるか?
不況はまだまだ続きます。これからが、真価を問われます。
| 固定リンク
« 稽古 | トップページ | 10月最初の週末日記 »
コメント
奇遇です!当店も9月度目標達成です。(昨対)!!
FCC様に比べたら内容も質も劣りますが1年4カ月振りの昨対越えでした。1年以上振りなので2年前と比べると下回ります。回復してきたなどいう他人事にせず、喜んでいただけるお客様をこれからも増やしていこうという気持ちで挑みます。
一致団結!目標達成!!おめでとうございます!!!
投稿: 沼田ではたらく小さな会社の社長 | 2009年10月 3日 (土曜日) 01時09分
おめでたい事は1社より2社の方がいいですね
本当はもっと多いほうがいい!
投稿: fukasawa | 2009年10月 5日 (月曜日) 19時19分