自己開示
昨日のWCは残念でしたね。でも選手は良くがんばりました 拍手を送ります。でもどうしても監督が好きになれないです。カズのこと以来ずっと。 試合後のコメントも違うなぁ~
話しを変え、今月の全体会議は月曜日に社員の自己開示を行いました。生い立ちや少年期の事やFCC入社の動機などをレポートに記入してもらい、それを仲間が読み上げる形です。
同じ仲間に関心を持つ事は非常に大切です。社員の皆もそれぞれを知らなかった事も多かった筈です。私も全て分かっていたつもりでしたが、新たな発見もありました。
みんな本当は自分を知ってもらいたいし、分かってもらいたい。聞いてあげることって大切です。普段こんな長い文章書くか?って奴もいました(笑) 普段は用件だけだろって。
これで今度、心ない用件だけ文章を書いたり、言葉少なかったりしたら、このことを持ち出します。「こないだ自分を語ったときはどうだったんだ!」って。絶対言います。当事者は要注意です。
ところで、私がうちで社員の皆に巡り合ったのも何かの縁だし、この社員達と共に過ごすことも導きだし、この社員がFCCに入った事にも何かしら意味がある。
そう思って大切にしたい。ただそれは甘やかす事ではない。聞いていると、私の感性では考えられない事も多いです。そのままだったらマズイなぁ~って思うこともある。
だから今の私と出会ったと勝手に思っています。今だから修正できることも沢山ある。時に厳しく接することも、私の役目でもあります。
あと、虚偽の自己開示とかも結構あったり そんなぁ~って。 大きな人間作ってんじゃないのぉ~?って。 もっと綺麗事ばっかじゃなくて、汚点とか陰の部分とかを語って欲しかったなぁ~
でもなかなか無理かぁ~?もっと仲間になってくると言い合えるんだろうなぁ。そんな良い意味での仲間意識と関心を持ち合える組織を作りたい!