« 週末日記+α | トップページ | 2年振りの浜名湖 »

2010年8月 5日 (木曜日)

ありがたいと思ってやろうよ、って言う短い話し

暑い日が続きます。でもがんばって楽しく働きましょう!朝礼ではそう言います。車もあるでしょ、エアコンも付いてるでしょ、バスもあるでしょ、電車も乗れるでしょ。

安全できれいな水が飲めない人が世界では10億人もいます。飢えに苦しむ人も10億人います。紛争をしている地域もあります。

こんなに暑くても、どこに行ってもきれいな水が飲めます。チャンと働けばチャンと給料ももらえます。でも満たされなかった時代もあります。たった60数年前です。

今の日本は平和です。世界一幸せな国です。自分たちが不平と思っているものも、その不平と思っていることすら、分けてもらいたいと思っている人々が世界には沢山いる。

ありがたい世の中に、ありがたい国に、幸い生まれることができた。大概の事は、本当はどうって事ないことです。だから不平言うなよって。申し訳ないぞって。

残すなよって。感謝しようぜって。お金だけとか、名誉(役職)とか小さい事言うなよ。働けて、好きなことができて、楽しく生活している事が幸せです。

だから全部ありがたい

|

« 週末日記+α | トップページ | 2年振りの浜名湖 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 週末日記+α | トップページ | 2年振りの浜名湖 »