娘の3回目の命日です。
犬か?ってお思いでしょうが、私にとっては大切な娘でした。やんちゃで、私にベタベタの可愛い奴でした。
あれから3年… 早いものです。
話は変わりますが、自分も会社も3年前と変わってるのかな?とか考えちゃいました。
自分が技術で入ってる時は、お客様から絶大な信頼を頂いていました。フォローと責任感の問題です。社員だって技術は持っています。
会社としての技術力NO1が最大の商品力です。私的には、これがなくなったらこの仕事をやる意味がないです。
やっちゃいけない、って分かっていても金曜日社員に激を飛ばしてしまいました そんなことすればするほど心が離れていくことも分かっています。
でも気合いも大切。今は悠長なことを言ってられない。再編もしなければならないだろう。モチベーションの低いリーダーは下がってもらう。
でも後は信じて、楽しんでがんばる。但し、方針変更で年末まで、全社員一体になって仕事に邁進する。レクレーションや福利の充実は今は棚に上げさせてもらいます。
運営上本当は後退ですが、大きな案件は私も営業に出ます。年末は社員と笑いあって終わります。
| 固定リンク
コメント