本当はこんな事を思っています。
弊社は当然世間で言う2K3Kの仕事です。私が、何故この仕事をやっているか?って言うと正直分かりません。仕事に呼ばれた、としか言い様がないのです。
元々は営業マンでホワイトカラーですし、インテリジェンスなムードの仕事に憧れてさえいました。一人から始めましたから作業着を着て、泥まみれになって、深夜早朝関係なく働いていました。
でも夢があったし、やりがいもあったし、何よりお客様から感謝されたので、楽しくて仕方ありませんでした。今でも作業着の方が好きですし、現場作業が好きです。楽しさを追求するためには、技術力が絶対なければなりません。
お客様から最大級の‘ありがとう’が自分の喜びに結びつくからです。でもオーナーと社員は違うので、労務も改善してあげたい、福利厚生も充実させてあげたい、給料も高くしてあげたい、心からそう思っているのです。
今は契約金額も以前より相当低くなっているので、忙しい割には利益も出づらくなっています。だから社員を激務から改善するために、集客活動を見直し、売上を上げてスタッフを増やし、バランスを良くしようと考えています。
なんで大企業だけが、沢山休みを取れて、給料が良くて、福利厚生も充実して、そんな違いがあるんだ。中小零細企業は、汗水流して精一杯働いて、叩かれ、叩かれ、辛い思いをするんだ。
そんなのおかしい。バカにする奴はバカにすればいいんだ。でもきっと社員が誇りを持てて、大企業にも適わないオンリーワンな会社にしてやる。そう考えると毎日が楽しい!!
| 固定リンク
コメント