内定
本日、来年度新卒の内定を出しました。U松さんと同じ専門学校からです。
会社訪問、選考試験、面接、適性検査を経て、本日就いて頂く業務の大まかな説明をさせて頂きました。
内定のお話しをしたら、「私はFCCさんで是非働かさせて頂きたいと思っております」って、感謝しかないです。
笑顔の素敵なFCCイズムを継承してくれること間違いなしの女性です。来年の4月が今から楽しみです。
育てる、とか言いません。大切に、そして親御さんと同じ愛をもって共に歩んでいきたいです。
今日は友引 そして朝から快晴です
| 固定リンク
コメント
>親御さんと同じ愛をもって共に歩んでいきたいです。
素敵なお考えですね。
尊敬いたします。
誰もがそういった心持ちで他に接することが出来れば
もっと素敵な地球になると思います。
深澤さんは、湘南担当。
私は、別の地域を(^^)
各地に担当者を増やして参りましょう。
そして、「担当」という義務的な意識などではなく
誰もが、心の底からごく自然に愛が満ち溢れるような
豊かな気持ちで毎日を生きたいものですね。
限りある命ですから。
投稿: すいか | 2014年6月20日 (金曜日) 09時42分
ありがとうございます。
しかしながら私は尊敬に値するような人間ではありません
但し使命感だけは持って、輝く世の中になる様に微力ながら努力は致します。
本当に微力ですが…
投稿: fukasawa | 2014年6月20日 (金曜日) 14時08分
>しかしながら私は尊敬に値するような人間ではありません
褒め殺し攻撃です☆
冗談です(笑)
果たしてそうでしょうか?
それは、私が決めることです(笑)
ご自分で決めてはいけません。
思うに、何事にもご決断が早いのですね。
経営さんは、即決でなくてはならないことものかもしれません。
私は、そのお考えが素晴らしいと思った次第です。
それが全て行動に反映されていらっしゃるかは、
私も見たことはないので、何も言えませんが(笑)、
おそらく有言実行している方のような気がします。
でも、ブログから感じることは、
早合点だったりすることもあるのかな?
なんて気もします。
切れるとか、つい怒って、怒鳴ってしまったり
ということが、時々、見受けられるからです。
せっかちさんですか?もしや。
すみません(^^ゞ
これっぽちも深澤さんのことを知らないのに。
投稿: すいか | 2014年6月20日 (金曜日) 17時21分
反論の余地がまったくございません(笑)
身に余るお言葉の数々本当にありがとうございます。
褒められると伸びるタイプです(笑)
投稿: fukasawa | 2014年6月20日 (金曜日) 18時21分
それでは、深澤さんの潜在能力を
伸ばして伸ばして、伸ばして伸ばして、
『のびのび』にして差し上げましょう。
びよよ~ん。
私は、深澤さんのご厚意に付け入り、
調子に乗るタイプです(笑)
ご提案致します!
この際キャラ変えして、
のびのびの、のんびりさんを
目指してみませんか?
ネット上の無料コンサルに
私もキャラ変え致します!(笑)
ビシビシ行きますよー!(笑)
投稿: すいか | 2014年6月20日 (金曜日) 20時05分
この間、最後に書いたものは、冗談です。
ネット上の無料コンサルなんて書いたから、
怪しまれているかもと思って(汗)
そう思われていたら、すみませんm(__)m
ブログ、楽しみにしていますね。
投稿: すいか | 2014年6月24日 (火曜日) 13時33分
アップが遅くなりすみません。
忙しくてしばらく開けませんでした
怪しむなんてとんでもない、是非ともコンサルお願いします
超せっかち、喜怒哀楽の極みの性格がのんびり屋になれるのであれば、嬉しい限りです。よろしくです(笑)
投稿: fukasawa | 2014年6月24日 (火曜日) 18時50分
よかった~。
それでは、
超のつくほどの?
せっかちさんがのんびり屋さんに
なるように改造計画を立てましょう。
立案してみますね(笑)
投稿: すいか | 2014年6月26日 (木曜日) 07時42分
ありがとうございます
よろしくお願いいたします(笑)
投稿: fukasawa | 2014年6月27日 (金曜日) 17時16分