« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月22日 (火曜日)

長い休み

シルバーウィーク皆様はいかがお過ごしですか?弊社も休みになっています。弊社は将来ノー残業を目指したいです。またこの業界にして休みも多い会社にしたいです。

でもシルバーウィークは夏休みから1ヵ月ほどしてからの長い休みで、現状の弊社では運営を考えると非常に厳しいです。

夏休みを挟み再び点検の遅れが生じて、少し前の私ならば血管が切れるほど怒っているところです。正直、私が主導でここ最近立て直したばかりです。

営業成績も散々です。この状況下で中小企業のリーダー社員が休みを権利にしていいのか?って言う問題があります。何も問題がなければいいです。やるべきことが出来ていればいいです。

お客様に迷惑を掛けなければいい。でも、今の現状はとてもそうは思えないんですが…

休みでも起きた問題の次の対策で社長が毎日会社に顔を出している。これでいいのかな?って思う。責任感の問題で弊社は年始から今まで、マーケットから淘汰される寸前でした。

残業も休みも権利の前にやるべき責任があるような気がする。その責任感と並行して最高のESを追及しましょう。そう言うもんだよ。大企業じゃないんだから…

と、言いながら多少は私も休みを満喫しています。

Photo

何年も前から観たかったサウンド・オブ・ミュージックを観ました。とてもとても感動しました。

このミュージカルはとても深いです。規律では人の心は掴めない事、歌があり、笑いがあり、恋愛があり、人間は自由に生きる。

Dsc_2038

その後は、初俺のイタリアン。予約したのに凄い行列にはビックリしました。

Dsc_2043

生演奏があり、サウンド・オブ・ミュージックの音楽を演奏していたのにはまたまたビックリ

| | コメント (0)

2015年9月16日 (水曜日)

どうでもいい話し

月曜日の会合が思いのほか早く終わったので、家でテレビを見てました。

妻 「向井理ってかっこいい

「パパ(リーフのパパだから家ではこう呼ばれてます)は若いころ結構モテてたじゃない。でも良かった!」って。

私 「なにが?」

妻 「若いころのパパがこの顔だったら絶対嫌だ!」 テレビの向井理を指しながら。

私 「そうかぁ~」 何食わない顔で。満更悪い気はしない。

妻 再び向井を指しながら 「だってこの顔だったら心配でずっ~とくっ付いて歩かなければいけなかったじゃない」

「パパで良かった」って。

私 「…」 どう言う意味だろうね

妻 「でも向井って頭もいいんだよね」

私 「…」

妻 「でもタクゾーってなんであんなバカなの?」

私の心 「矛先がそっち行って良かった」(笑)

私 「ホントだよな!あいつ何であんなバカなんだろうな!!」 輪をかけて

| | コメント (0)

2015年9月12日 (土曜日)

プチ…

山梨で全国大会がありました。

Photo

全国大会には大概顔を出すようにしています。理由は、だって各県のエース級が報告するんですよ。しかも半年も1年も準備して臨んでいる県もあります。

毎回とても勉強になります。もちろん今回も。しかも今回は隣県での開催です。私も今はとても忙しいのですが、行かなければもったいないです。

で、始まる前についでにちょっと観光です。

Photo_2

武田神社。歩いて行きました

Photo_3

能舞台が素敵でした

| | コメント (0)

2015年9月 8日 (火曜日)

息子

年と共にどんどん可愛くなってきます もっともっと長生きしてほしい。

Photo_2

ただこの息子、産まれてからずっ~と私には反抗期です

朝は優しいのですが、夜になると私がちょっとでも動こうものなら足を噛みついてきます。だから私は固まってます。

冷蔵庫にビール取りに行くときなんかは、そぉ~と動きます。気付かれないように…

結構大変です。ほんとに。

奥さんにしたら最高のガードドックです。きっと私が居ない時に上手く手なずけたに違いありません。

だから私は居場所がないから、夜な夜な飲みに行きます。そう言う理由なんです

| | コメント (0)

2015年9月 1日 (火曜日)

銀座で和食

行きました。『やま祢』

Yamane

メインは鱧です。うんまいです

Photo

漆の器もいいですね。碗の蓋の裏には花火が。オシャレです

お酒は…河豚ひれ酒。なんで夏に??って。

ここは冬には下関の河豚コースがあります。ですので、夏でもトラフグのひれ酒が飲めま~す

| | コメント (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »