体制作り
弊社も結構な人数になってきました。私が部門内の詳細まで把握することは不可能になってきました。またそれをやってはいけない時期にもなってきました。
事実、私は各部員が日頃の業務で何をやっているか全ての把握が出来ていません。私にとってもステップアップなのです。
ですので、部門ごとのリーダーに権限を委譲して、部門の体制を図っています。リーダーの意識改革も必要です。講師を招いて研修もやっています。最近は甘いリーダーに私からも激を飛ばしています。
そして評価制度も見直しています。社員の自己評価に基づき部門長(リーダー)が部員を評価する仕組みを作りました。
半年掛かりましたが、素晴らしい評価制度が完成しました。昇給評価は年間の目標に対する業績評価と能力行動基準評価でリーダーが査定します。
賞与は年間目標に対しての半年間の目標を設定します。そちらと期待行動基準でそれぞれリーダーが評価します。最後に最終評価者の役員が多少の+-を加えます。
社員もやりがいが持て、やる気が出る制度が完成しています
ご協力頂いたのは、神奈川同友会湘南支部所属で藤沢市本藤沢の「ねもと社会保険労務士・行政書士事務所」さんです。
経営者の方で評価制度の策定、見直しが必要な方は是非お勧めです
| 固定リンク