とても不思議な話し
2月3日節分の日がリーフの初七日でした。お骨に手を合わせ無事に天国に行けるように祈りました。
その後で急に思い立ち夫婦で箱根に行きました。前日の雪が心配だったので湯本にしました。なんと一部屋だけ空きがありました。
到着後すぐに温泉に入り、夜は法事の替わりに会席にしてみました(笑)
妻が露天風呂に注意書きがあった、と言います。イノシシや猿が現れた場合は目を合わさないように、と。
再び夜に温泉に入りました。すると、なんと!私イノシシに遭遇しました。。私の隣りにいます!!
露天にもう一人若者が入っていたので、イノシシがいるよ、って話しかけました。でも目を合わさない方がいいよ、って伝えました。
若者「野生ですかね?」だって。野生以外なにがあるの?って思いつつ「ホテルでイノシシ離し飼いしないよね」って小声で答えました。
時々チラ見しつつ1分位居たと思われます。最後に見た時は山に帰る後ろ姿でした。それを見た時、あっ!リーフだ!!って思いました。
リーフは子供の頃ウリ坊と言われていました。毛の色も猪カラーです。山に帰るイノシシの後ろ姿はリーフそのものでした
きっと虹の橋を渡る前に挨拶に来たんだ。と勝手に解釈しています。
次の日の朝は湯本の川沿いをウォーキングしました。湯本の町に熊野神社があったのでお参りしました。感謝と共に「リーフが天国に行ってますように」って。
湯本の早朝は雨でした。ウォーキング中は曇り空。でもお参り終了と同時に厚い雲の間からお日様が出たのです
夫婦でもうびっくり!です。
きっとリーフが天国に行けた、と思っています
ホテルに戻ってチェックアウトまでゆっくり温泉入って、私たちもとても癒されました。。本当に良かった。。
| 固定リンク