« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月25日 (金曜日)

評価制度

人事評価制度を作り直しました。

Img_20180525_151925

仕事や職場が楽しくなければ人生は楽しくない、と言っても過言ではありません。

その為に努力や成長が認められ、社員がフェアに評価される仕組みが必要です。とても素晴らしい制度が完成したと自負しています。

Img_20180525_151944

今日は皆に理解してもらう勉強会でした

|

2018年5月22日 (火曜日)

ビーチクリーン&レク

先週の土曜日はFCC主催のビーチクリーン

Photo

参加できる社員約40人で実施しました。湘洋中学校前を中心にゴミ拾いです。

Img_20180519_134354

連日の南風の影響で大量のゴミが でも30分で浜が綺麗になりました!

その後は辻堂公民館でレクリエーションです。

Photo_2

ドッチボールならぬドッチビーです。チームに分かれて柔らかいフリスビーを当て合います。

かなり盛り上がりました。楽しかったです

|

2018年5月18日 (金曜日)

昼食は…

社内に居るときは有機食材の給食を食べますが、外の場合は大概お蕎麦なんです。

朝は悪玉コルステロールを下げると言われている青汁にサプリメントだけ。それで昼はタンパク質が取れて太らないお蕎麦。鴨せいろか鶏せいろです。

で、夜はので、結構色々食べます バランスを取ってる訳です。それで日昼横浜が多いので、お気に入りのお蕎麦屋さんはここです。

Img_20180511_114322

「はまや」さんです。すぐに満席になるので、オープンと同時に入ります。美味しいです!

残念なことは、今は昼しかやってません。肴とお蕎麦で日本酒が最高なんですが…

|

2018年5月16日 (水曜日)

社長道場

週末は社長道場でした。今年は中途も含みで1年目、2年目社員が対象です。昨年はリーダーでした。1年毎に変えています。

先ずはFCCの歴史や私がこの理念に行きついた話しなどを1時間講義します。その後は2グループに分かれてディスカッションです。

Img_20180511_163914

新しく増設された会議室と相談室に分かれます。

Img_20180511_163926

討論の後でグループ発表を聞きます。受け止め方は自由です。でもみんな素晴らしいです

伝えるべきことはしっかり伝えなければいけないなぁ~と感じています。我ながらなかなか良い企画です

|

2018年5月14日 (月曜日)

申し分ないんです。

昨日は母の日でしたね。私の母にも、妻の母にも、定期的に事務所を飾って下さっている花屋さんでカーネーションを贈りました。

妻はこの時期になると少しナイーブになります。私の反応にも敏感です。今年は愛犬リーフを亡くしているので特にかも…

Photo

毎年ミーちゃんやGOくんが妻に気を遣ってくれます。(/ ^^)/アリガトネ

人生に‘たら’も‘れば’はありません。うちには子供が出来ないと30歳で判明しました。そこで人生を切り替えました。

必然です。だから人生の冒険が出来ましたし、望み通りに会社も経営して、何故か障害福祉の仕事にも携わっています。

社員は子供です。不思議と不遇の生い立ちの社員も多いです。ダイバシティー経営にも取り組みます。

最高に幸せだし、毎日が楽しいです。宿命を全うします

|

2018年5月 7日 (月曜日)

今年はGWは…

弊社は暦通りみんな休んでいます。3連休と4連休の飛び石になりました。前半戦、私は不覚にも休みに入った途端に風邪をひきました。

施工も立ち直り、営業も目標を達成し、カフェもリニューアル、メニュー変更が完成し昨対比をクリアーし、4月が終わって気が抜けた見たいです

休みは休みでやりたいことだらけの私。でも致し方ないです。とほほ…

それでも後半詰め込みで取り戻しました(笑)

Photo

箱根神社に行ってます。

1

つつじも見てきました。

Photo_2

赤坂ACTシアターでミュージカルも。最近人気の新田真剣佑(まっけんゆう)も出演していたので若い女性が多かったです。

で、サーフィンも意地でやりました。格闘技もブラジリアン柔術の稽古に。ヘロヘロでしたが… こちらの方も帰宅後4件梯子

仕事もしています。我ながら自分の行動力に関心します。詰め込むだけ詰め込みました(笑)

|

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »