« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月26日 (日曜日)

B級グルメの旅

1か月前に予約した秋田県。キャンセルするかとても悩みましたが行くことにしました。

Img_1003

レンタカーを借りて念願の男鹿半島へ。

Img_1013

梅雨にも拘わらず、実は天候にも恵まれました

Img_1012

ゴジラ岩周辺。どれがゴジラかさっぱり分かりません(笑)

Img_1034

田沢湖にも行きました。

あとは横手、大曲、田沢でB級グルメですね♪

Img_1007

まずは稲庭

Img_1027

おっと!横手焼きそば

Img_1030

そば五郎の比内地鶏付け蕎麦。順位は付けてはいけませんが、私的にはこちらが1位でした。次はらーめん五郎にチャレンジしたい。

Img_1026

がっこ!!

Img_1048-1

でたジュンサイ

Img_1047-1

とんぶり。でもウニがメイン(笑)

Img_1041

比内地鶏の焼き鳥。何気に固い(;'∀')

Img_1050

正五郎そば

Img_1046

ほぼ地酒すべて飲みました。血糖値大丈夫なのか??(;^_^A

真面目な話し、秋田の地方都市はどこも閑散としていました。辻堂の10,000分の1くらい。横浜とか言ってませんよ。辻堂の、です。

厳しい現実。観光資源に頼る町にとっては死活問題。間違いなく来てもらいたいと思っています。

そんな中でもこの町のどこから集まって来ている??と思える驚きのお店が2つありました。

Img_1029

田沢湖駅前のそば五郎。

Img_1051

大曲駅近くの北野水産。

どんな状況の町にも絶対に繁盛店はあります。私にはその理由が分かりました。

私もカフェを2店舗運営してますが、どんだけ私たちは恵まれているか??

社員の総意で必ず一番店にして見せる、と力をもらいました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

|

2020年7月13日 (月曜日)

カフェの運営

(株)るるカンパニーではご存じのようにカフェを2店舗運営しています。コロナの影響で飲食は厳しい現実があります。

Cafe Leaf、LEAFⅡ共にお弁当販売やデリバリーサービスを実施して辛うじて乗り越えていました。

難題が降りかかって世間では衰退している業界でも必ず強かに生き残り、繁栄させる会社があります。

飲食業でも創意工夫してしっかり繁栄させているお店があり、私の本業は飲食業界を中心に衛生サービスを実施している会社なのでそれを目の当たりにしていますし、知っています。

知ってはいますが、実際に運営しているカフェの状況は自粛解除後も苦戦しています。

LEAFⅡではコロナに加えて、とても喜ばしいことなのですが、店長が懐妊して一時期店長不在の状態も続きました。社員やスタッフもとてもがんばっているのですが、実際の経営状況を考えると伝える言葉も厳しくなっている自分がいます。

下町的な地域密着のCafe Leafでは売り上げがやっと戻って来ました。店長含めて社員スタッフが安定しています。

店舗の状況はカメラで確認出来ます。LEAFⅡのランチはお客様が少しずつ戻って来ましたが、それ以外は閑散としています。

ランチもOLさんが多い場所柄まだまだお弁当やデリバリーが必要です。コロナ渦で来店に不安を感じるお客様も多いです。飲食はこちらに頼るのは必須です。

にも拘わらず「本日お弁当販売なし」の日報の活字だけをみて久々に激怒してしまいました。その行為はとても反省しています。しっかり聞いてから叱るべきでした。

後から聞いてみるとここを判断した若手社員は間違っていません。しかしそれに至る過程と販売出来なかった結果にはこの時期に認めることは出来ません。

社員は若いかも知れませんが、それぞれが小さなお店でもサロンでも自分で営んでいると考えると分かります。

赤字が累積してくれば、その小さなお店やサロンは潰れます。潰れたら権利も働く喜びも主張もへったくれもありません。

売り上げを1円でも多く稼ぐ方法を考えるはずです。カフェではテイクアウトで首の皮を繋いでいた筈です。

社員やスタッフが読んでくれていることを知っています。今回は厳しい運営状況を敢えてここに書きました。しかし必ず建て直しをします。それには抜本的に改革を実施します。

そこで働くスタッフの居場所がなくなることは絶対に防がなくてはなりません。。。

 

 

 

 

 

 

 

|

2020年7月 7日 (火曜日)

最近の弊社の運営

弊社のお客様の8割以上が飲食店やホテル旅館業です。手前どもの立場だけではなく、早く元の状態に戻ってもらいたい、皆様の業績が回復して頂きたいと心から願っています。

ところでこの2月から今まで私たちはどの様な運営をしていたのか、或いはしようとしているのかご報告させていただます。

こちらのブログにも書かさせて頂きましたが、専門業者としてのノウハウを活かしてコロナウィルスの殺菌消毒を請け負っていました。発症されたリアルな現場での殺菌をしていました。

しかし5月は1件も引き合いがありません。それは新規参入者の増加や価格破壊の問題もありました。ノウハウがない素人が俄か殺菌が出来るほど甘いものではありません。

緩くですが、違いややり方を広告やSNS等でアピールしています。ここ最近でも都内では100人以上の感染者が出ています。こちらの殺菌消毒は専門業者として使命感を持って今後も対応していく所存です。

飲食店が再開した時に一番問題になるのが、私どもの本業のゴキブリです。ネズミ算式などでは語れない位に天文学的にチャバネゴキブリは繁殖します!

折角再開したもののゴキブリがわんさかでは営業になりません。この怖さを一番知っているのが私たちです。継続されているお客様に於かれましては、費用の捻出は大変かと思いますが、間をあまり開けない方がよろしいかと考えます。

それからこれから一番問題になる衛生害虫それが…【蚊】です!!

知ってますか?世界で最も多くの人間を殺す動物は『蚊』なんです!感染症の媒介は蚊が一番です。

専門家は今回のコロナウィルスに関しての蚊の媒介はないと言っています。しかし血を吸う生き物は注意に決まってます。

また私も飲食店を経営していますが、コロナ渦では定期的な喚起は必須です。蚊の対策どうしますか??お客さまにご迷惑をお掛けします。

ですから、これからは専門業者として蚊の対策を積極的にご提案させて頂きます。よろしくお願いいたします。

 

|

2020年7月 4日 (土曜日)

待て!が入りました(-_-;)

6月から自粛が解除され普通の生活に戻りつつも未だコロナが燻っています😢 本日も東京では100名以上です。

6月初めからサーフィンを、半ばから大道塾を、末からFCC格闘技を復活させています。

大道塾と言う武道は着衣(道着)を着た総合格闘武道なので、どうしても寝技の強化が必要です。

元々寝技が嫌いで打撃の方が得意ですが、そんなことも言ってられませんでした。初めて鎌倉のブラジリアン柔術道場に通った際に、こちらは大道塾の黒帯なのに白帯練習生に苦戦しました。

青帯にはボコボコです。もうやらなきゃダメだ!ってことで、いったん離れた時もありましたが、10年以上も大道塾の為に細く長く続けています。

昨年や一昨年辺りはブラジリアン柔術の練習量の方が多くなっていました。それは後からの入門の方にドンドン抜かされていくからです(;'∀') 持ち前の負けず嫌いが出ています。

その柔術ももう3ヶ月以上やってません⤵ 大道塾の為のブラジリアン柔術でしたが、今では早く稽古がしたい自分がいます。7月から復帰だぁ!気合を入れて道着を2着、インナーのラッシュガードを3枚新調しました。

Img_0973 

今月から楽しみにしていたらコロナ再燃⤵ でも行こう!!って。週末用にカバンに詰めていたら嫁が…

「柔術こそ密着だろ?あなたの会社の立場は何だ!なんの仕事やってる??福祉だろ!道場は若い人たちが多いんでしょ!若い人たちは発症しないかも知れないけどあなたの歳は?」

的なことをこの表現の10倍厳しく言われました(;'∀') しかも延々💦

あ~あ😢

東京で10名、神奈川0になったら楽しく復帰します。。。

残念💧

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »