« 待て!が入りました(-_-;) | トップページ | カフェの運営 »

2020年7月 7日 (火曜日)

最近の弊社の運営

弊社のお客様の8割以上が飲食店やホテル旅館業です。手前どもの立場だけではなく、早く元の状態に戻ってもらいたい、皆様の業績が回復して頂きたいと心から願っています。

ところでこの2月から今まで私たちはどの様な運営をしていたのか、或いはしようとしているのかご報告させていただます。

こちらのブログにも書かさせて頂きましたが、専門業者としてのノウハウを活かしてコロナウィルスの殺菌消毒を請け負っていました。発症されたリアルな現場での殺菌をしていました。

しかし5月は1件も引き合いがありません。それは新規参入者の増加や価格破壊の問題もありました。ノウハウがない素人が俄か殺菌が出来るほど甘いものではありません。

緩くですが、違いややり方を広告やSNS等でアピールしています。ここ最近でも都内では100人以上の感染者が出ています。こちらの殺菌消毒は専門業者として使命感を持って今後も対応していく所存です。

飲食店が再開した時に一番問題になるのが、私どもの本業のゴキブリです。ネズミ算式などでは語れない位に天文学的にチャバネゴキブリは繁殖します!

折角再開したもののゴキブリがわんさかでは営業になりません。この怖さを一番知っているのが私たちです。継続されているお客様に於かれましては、費用の捻出は大変かと思いますが、間をあまり開けない方がよろしいかと考えます。

それからこれから一番問題になる衛生害虫それが…【蚊】です!!

知ってますか?世界で最も多くの人間を殺す動物は『蚊』なんです!感染症の媒介は蚊が一番です。

専門家は今回のコロナウィルスに関しての蚊の媒介はないと言っています。しかし血を吸う生き物は注意に決まってます。

また私も飲食店を経営していますが、コロナ渦では定期的な喚起は必須です。蚊の対策どうしますか??お客さまにご迷惑をお掛けします。

ですから、これからは専門業者として蚊の対策を積極的にご提案させて頂きます。よろしくお願いいたします。

 

|

« 待て!が入りました(-_-;) | トップページ | カフェの運営 »