« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月27日 (月曜日)

旅の目的

先週21日から23日まで京都方面に旅行に行きました。3日間雨の予報でしたが、新幹線の中で天気予報を見ると22日だけ晴れに変わってました。ですので、メインは22日に変更しました。

実は22日に大津の料理屋さんを予約してあったので、22日はこちら周辺に行く予定でしたが、それを入れ替えました。

Img_1219

で、まずは来年の大河ドラマの先取りになります。石山寺。

Img_1233

紫式部ですね♪

午後になって☔が降って来ました。でも次は比叡山に直行です。比叡山のケーブルカーに乗ったら携帯が使用できなくなりました。なんだか怖い(;'∀')

Img_1236

延暦寺まで歩いて、携帯を再起動してカシャ📸

次の日からが、義経ファンの私のメインです。

Img_1244

念願の鞍馬です。鞍馬山を登りました。

Img_1250

綺麗でしょ!♬

Img_1256

供養塔です。この辺りに住んでいたと言われています。

Img_1259

御本堂です。綺麗でしょ!

Img_1255

大杉です。立派でした。義経の時代に生まれた木ですね。

Img_1260

こんなところを昇り降り。

Img_1262

で、終着は貴船神社になります。お疲れ様、自分💦 楽しかった(^^♪ 疲れてない。

次の日はcheck out前に、ホテルから12分の義経ゆかりの神社です。

Img_1278

若宮八幡宮。小さな神社ですが、とても清々しい神社でした。

私にとって至福の3日間でした。ほんとに楽しかった~(^_-)-☆ グルメはまた報告します。

 

 

 

 

 

 

|

2023年3月15日 (水曜日)

面接官トレーニング

コロナ禍での中途社員のミスマッチングが横行しました。合う人もいれば、合わない人もいます。誰のせいでもありません。でも、それはお互いにデメリットが多いです。

なので昨年は、募集サイトの内容を一新しました。無駄な退職者を出さない努力をします。その一環として、面接官トレーニングも併用しなければなりません。

Img_1209

総務と部門の係長以上を集めて実施しました。もちろん研修は、株式会社フェアネス・コーポレーションさんにお願いしています。

Img_1212

ロープレは二部屋に分かれて実施しました。内容を聞いていると、私は一次面接には向かないと思いました。どうしても感覚勝負になってしまいます。社員たちの方が論理的になりそうです。

社風のマッチングする方(素直な方、明るい方)、そして弊社に入りたいと希望する方(就社)と今後も歩んでいきます。

また全ての事業を社員に継承する覚悟なので、今後もますます新卒採用に力を入れていきます。

 

|

2023年3月 6日 (月曜日)

長野

中小企業問題全国研究集会がリアルで開催されました。久しぶりです。やはりリアルな学びや交流の方が良いですね♪

Img_1181

私は初日に2時間早く長野に着いて、善光寺参りをしました。

Img_1176_20230306075101

実はサラリーマンの頃、35年前に長野営業所の営業開発担当でした。町の様変わりにビックリです( ゚Д゚)

さて、全研の基調報告は相澤病院の理事長さんです。なんとご報告の後にサプライズがありました!

Img_1184

サポートをされていた小平奈緒さんが登壇。感動的なお話しでした。この方の性格の良さは以前から知っていました。お顔にも出ていましたよ(^^)/

終わってからは、元祖納豆カレーのお店へ。まだあった!!

Img_1188

35年前も食べました。もう味を忘れている。でも美味しかった!

Img_1185

久々の長野。学びも多く、楽しかったです。

 

|

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »