« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月21日 (水曜日)

博多グルメ

遊んでいる様ですが、一応事業部制経営の勉強に行ってます(^_^;)

博多グルメ、まずはA級。連れて行って貰いました。有名店らしいです。

C7213e7c6b9d49a19563c11254d171c7

よし田。

3ac3eb7124f5435faf7ac2e8eec1edd3

も〜透明です。旨いに決まってました。河豚もお肉も鯛茶漬けも食べてます。美味しいお店です。

次からは全てB級。

04aebb443cd7473ba93871af6d9ff87a

太宰府天満宮の境内のお店で食べたごぼ天うどん。食べてみたかったうどんです。伊勢うどんみたいに柔らかいです。

Aac6bfda1f2644afbf35c80610c4482c

神湊では食べるところがなかった(-。-; 大島についても1軒しかなくて大渋滞(~_~;) 昼飯抜きか??

お土産屋さんにあかもくうどんがあった!あかもくせんべいと一緒に食す。意外と美味しかった。。

38538cf4b69f455e88287c672c2b5822

立ち飲みで食べた鶏皮。こちらでは巻いてタレで食べるんですね!美味しい。

もうあとは屋台で梯子だあ〜🏃‍♀️

3e65787f6a69433db60da6e4d8221d2c

有名店「レミさんち」

995c93a92d7943d49b8020dace753b50

ここではエスカルゴですね。

7eff6282ccd74f3fa263af31eb139daf

取材もしてました。

2837fa1da8c24f11b53f9d3e80ebfa91

またまた有名店。並びました。

Def29292e8854f8fb949e4a66bca0b14

ここではからしメンコン、と…

D89162946644438ab005e34057bbd279

もちもち餃子。柚子胡椒で頂きます。美味しい!!

途中更に一軒寄って、最後は…

E3dcb6335519472f9e651ab7349cab3e

ぴょん吉。

833f0e7f3ab24c1db760387525d8d684

ですね(笑)

何か忘れてはいませんか??そうだ!もつ鍋。

72edb7c69eea4427b2d938feb6f79bcb

帰る日に駅なかで。美味しかった。。すべて満足。

しかし、憂いが

先日健康診断の結果が送られてきました。血圧、糖質、コレステロールの通信簿がCとD

こんなに食べてしまった^^;  もう遅い! 明日からがんばる。

E641f5c9188648febeb551a6f6a1a35d

でもやっぱり博多は最高でしたね😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

2023年6月18日 (日曜日)

福岡へ

久々の福岡です。何度か過去に行きましたが、観光はしたことがありません。打ち合わせは、博多で半日だけでしたが、どうしても行きたかったところがあり、行きました。

A50d051f5f42489092e2aa0e26471ca3

まずは天満宮の総本宮である太宰府天満宮です。

2ecf5bf25b4e48e1aaec70f8964ecf90

この時期の手水舎は紫陽花でいっぱいでした😄

30de4057de754b7594e93020ee83a3ef

改装中のご本殿を横から失礼しました。

375ed8faa7c94cdf8da6632f96fe1161

商売にはとてもご利益があると言われている天開稲荷大明神。

D194d6633c5d4f2fad29a5689089cd15

この人も来てたんだ(笑)

Ada4e7f45d6d4cf7a1e928528eb0aacd

境内のスタバは隈研吾作。さすが!!

翌日は…

018bcfbc03304fef89ff984097f0ea44

宗像大社です。

E03508573dd04f2b8f4726687084ffb9

まずは辺津宮。

そして神湊から大島へ渡りました。

8ba1b73b15064c6c8308ccfb2f3e20be

中津宮です。

天照大神の三女神です。沖ノ島に鎮座する沖津宮は、立ち入ることが出来ません。神宿る島です。世界遺産です。

実はこちらのご祭神の三女神は、地元の江ノ島と同じになります。

今回、お参りができて良かったです。感謝です。

 

 

 

|

2023年6月 6日 (火曜日)

またハマった。

ネットフリックス。コブラ会に続いてこちら。いつも格闘技系ですが…

Img_1371

サンクチュアリ。もう旧態依然な角界(;^ω^) 悲しくもあり、笑えます。

Img_1370

おもろい奴なんです。ハマりました。

 

|

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »