« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月25日 (火曜日)

今年もお伊勢さんへ

今年は21日に伊勢神宮参拝を致しました⛩

Accd6b56a38f443987a54b688116878a

外宮から内宮そして猿田彦神社にも参拝しました。いつものコースです。楽しい人生に感謝です♪

で、参拝も終わり例年と同じように早々にこれになります(^_^;)

886e6152a2224647b95655d179a89227

まず特別な而今行ってから

7938bafca0064b6ead35bade17a1879c

三重のお酒の飲み比べ😃 どれもスッキリしていて、爽やかで私の好みの日本酒です🍶

62eddfd019ce4cd6ab27ab2f887bcb55

鳥羽に一泊しました✨

で帰りの贅沢は…

Ad95d211f7ad4c038f5c442e985bcce3

今年は向かいの網焼きの方にしてみました😁

5910a49b8bdb4e4093531cd58b7fb477

松阪も最高なんですが…

D35b059e90e94d1c98e84a3fc5f16cd7

伊勢どり

やばかったです🤣 ご馳走様😋

楽しかったです♫

|

2025年2月21日 (金曜日)

採用に関して

昨今中小企業にとって採用は結構厳しい状況下に置かれています。

お陰様で何故か弊社は、最近中途でも、新卒でも、パートさんでも良い方にご入社頂いています。

今期から弊社の年間休日は125日になります。もちろん毎年昇給もします。普通だと思われますが、実は中小企業で年度昇給する会社は少ないのが現状なのです。

少しずつ福利厚生を改善しています。それは採用の為では決してありません。既存の社員の為にやっています。

同友会に入会当初は社会保険にも加入していませんでした。古い社員はそれこそ休みもあまりなくて、残業なんて早朝から夜中まで働いていることもありました。

心ある普通の人間ならば、自社で働いてくれる社員に報いてあげたいと当然思います。でもそれが出来ない。

薄利な中小企業は一遍には出来ないのです。だから経営指針書を作って10年や20年の計画を実現します。

当社の採用はありのままをお見せする努力をしています。仮に総務事務で募集を掛けたとして、その仕事がしたい人を採用する訳ではありません。

当社で総務事務をしたい人を採用します。俗にいう「就社」です。

ミスマッチングがない仕組みを組んでいます。だからなのか分かりませんが、最近では定着がかなり良くなってきました。

私としては益々ESを向上させていきます。社員が豊かな収入が取れる努力も重ねて行きます。

|

2025年2月17日 (月曜日)

トラウマ

今、行政に向けて提案書を作成しています。私は比較的こう言うのは得意なのですが、実はトラウマがあります。

ある財団との大きな企画で、私のちょっとしたミスから期日を失し、リカバーを試みましたが感情の軋轢?を生じ、企画そのものを没にした過去があります。

週末で慎重に作成しました。心配が頭を過りますが、大丈夫の言霊で払拭です!

内容は私が常々思っているありのままを提案しました。これを実現できれば社会貢献できる!と。

自信をもって臨みます。

|

2025年2月 3日 (月曜日)

2年ぶりの金沢へ

土日を利用して2年ぶりに金沢に行きました。

Ee063ba043e6464499b426ce5895af41

まずは柴咲コウさんのコンサートです♫

B407bb05b9004e9fa541b754e78ce584

そして夜は行きたかったお店をゲット!

2794e163e3e6434ea07a4fe52c6503b3

敷居はそれ程高くはありません。とても良いお店😀

Ec7ba78004d14bceb8ad82bf056e6c04

寒鰤、ガスエビ、のど黒… さすがでした!

D9b6626eeda84a45b91382dc8740e7f4

店主ご夫妻も気さくな方で会話も楽しめました♪

ちなみにこの旅行はご当地グルメを結構食べました。

B96799c7a369403db2edfd02e3e5c3e4

金沢おでん、画像はアップしませんが能登牛も😋

日曜日の朝は早起きして石浦神社へ⛩

7cf3f3a3f5d343ed9ee3a97967c185de

昨年の震災で被害に遭われた皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げますと共に、皆様の安全と、被災地の一日でも早い復興を心からお祈り申し上げます。

23a40148bdbe4ca09fe1a78273d4d15f

 

 

 

|

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »